プレゼンなどでスライドを使った説明をする機会も増えているでしょう。
会議などでのプレゼンは緊張の時間です。
そんな時にパソコンの操作が上手くいかない…ということになったら、さらに緊張してしまうもの。
そういった事態を避けるためにも、覚えておきたいパワーポイントのショートカットキーについて紹介しましょう。
スムーズで分かりやすいプレゼンのために
プレゼンは相手にわかりやすく、自分の考えや意見を述べることが大事です。
そのためにも、スムーズな説明が必要。
パワーポイントのショートカットキーを覚えれば、よりスムーズで、充実したプレゼンができるでしょう。
便利なパワポのショートカットキー
パソコンには、より効率的に作業をするためのショートカットキーが数多く存在します。
パワーポイントにもソフト独自のショートカットキーが設定されていますので、その一部をご紹介しましょう。
・スライドショー開始→「F5」キー
F5キーを押すと、スライドショーをスタートできます。
スライドショーの効果を上げ、それをスムーズに展開していくためにはぜひ覚えておきたいキーですね。
・特定のスライドに移動する→「スライドのページ番号」+「Enter」キー
スライドショーが終わった後でも、さっきのスライドをもう一度見たい、という注文があるもの。
そんな時に、まごつかず指定のページを出せることが肝心でしょう。
このショートカットキーを使えばスムーズにページ移動ができるので便利です。
どのページに何の記載があるかは、あらかじめ別途資料でわかるようにしておきましょう。
他にも覚えておくとより充実したプレゼンができるのが、次のようなショートカットです。
・実行中のスライドショーをすぐに終了する→「ESC」
・スライドショーの実行中、次のスライドを表示→「↓」または、「PageDown」
・スライドに書き込みをする→「Ctrl」+「P」を押してペンに切り替える
スライドを使ったプレゼンを成功させるには?
パワーポイントが使えても、肝心のプレゼンの内容が充実していなければ意味がありません。
スライドは、
・タイトル
・問題提起
・序論
・本論
・まとめ
といった流れで作成するとわかりやすくなります。
プレゼン資料の中で重要なポイントをスライドさせて、印象づける効果を狙うのもいいでしょう。
プレゼンを成功させるには、ショートカットキーを覚えることも含め、スムーズに操作できるよう練習することが大事です。
何度も練習していくことで、いいプレゼンができるでしょう。
本番に自信を持って臨む
プレゼンを成功させるには、的確な資料作成と効果的なスライド作成、さらにプレゼン能力が大事です。
そのためには練習を積んで、本番に自信を持って臨むことが大切です。
ショートカットキーを上手に使えるように訓練し、プレゼンを成功に結び付けましょう。